
-
-
隔離されている孤独感。いつまでか分からないと辛い
2021/1/22 隔離、孤独、感染症、コロナ、寂しい、辛い、不安
隔離の孤独 今まで生きてる中であまり、自分なりにつらい体験はしたことがあるけれど、孤独感とかはあまり感じたことがありませんでした。 この前、夜勤にて、コロナ感染症疑いの患者さんを見る立場になり、フロア ...
-
-
看護/介護便利アイテム開発で人で不足解消して欲しい
2021/1/18 看護、介護、IT、it、便利アイテム、ロボット、情報、機器、人、不足、自動
人で不足 2020年コロナ感染症により、世の中はもちろんのこと看護・介護についてもさらなる人で不足が丸見えになってしまいました。看護しなくてはならない患者、介護が必要な高齢者が増加している今、人ではな ...
-
-
いまさら聞けない!看護技術 准看護師として働く場所 私のひとりごと
経験1~3年目の准看護師が転職、副業する時の確認すること
経験が浅い准看護師の転職 准看護師取得後、経験年数が浅いままの転職、事情により退職し復帰する、他で副業する場合とても不安になりますよね。だからといってせっかくチャレンジしようとしていることを諦めるのは ...
-
-
欲しいブランド品はデパート購入がお得です
あのブランドの欲しい物があるの ブランド品は高いけれど、どうしてもこのブランドの財布、バックなどが欲しいと思ったことはないですか?そんな時にはデパートでお得に購入出来るんです。 デパート?いやいや高い ...
-
-
整形外科受診する時のスムーズに検査出来る服装と覚悟すること
整形外科へ向かう前の覚悟 目次 整形外科へ向かう前の覚悟整形外科に行く服装適度に利用しよう 腰、首の痛み、ケガなので整形外科に行く前に是非覚悟して欲しいことがあります。 混んでいる、待ち時間が長いこと ...
-
-
少し遅いお正月休みは映画・漫画・読書・ポテトチップスでだらだらします
毎年恒例遅いお正月 私は、病棟勤務の准看護師なので年末年始は、普通にお仕事があります。1月1日だけお休みをもらったのですが、結局単発派遣の時給につられてバイトに行ってしまいました。ちなみに時給は315 ...
-
-
正月後通常に戻った(高齢の)母親の変化
正月頑張ってしまった母親のその後 2020から2021年にかけては、実家に帰省したりするのを控えてている方が多かったかもしれません。しかし今年も頑張りすぎたは母親(高齢)は沢山います。みなさんは、お正 ...
-
-
90代ステキマダムから学ぶ入浴法
2021/1/1 何歳、女性、綺麗、入浴、高齢、90代、見ため
綺麗な90代マダム 私が施設での入浴介助で出会った90代マダムがとても美しかったのでびっくりしたことがあります。私も、そんなマダムになりたいと思い入浴法を聞いてみました。 そのマダムは普段から服装も綺 ...
-
-
2021年ひとり親が行動できる支援をして欲しい
2020/12/30 コロナ、2020、良い、2021、世の中、悪い、最悪、感染症, シングルマザー, 看護師、准看護師
2021年は良い年へ 2020年はコロナ感染症の影響で世の中も医療機関もすべてが変わったように感じます。 世の中の感染症に対しての価値観が本当に変わりました。今までなら、みんながマスクをするなんてあり ...
-
-
忙しいママでも大丈夫、簡単ガス炊きでお米を食べよう
お米をガス炊きで食べよう お家でお米を炊く時は炊飯器を使用しているご家庭がほとんどだと思います。ガス炊きは美味しいと聞いたことはあるけれど、難しいのでは?といったイメージが強いと思いますが、割と簡単で ...