
-
-
やっぱり仕事にまだ慣れない
仕事に慣れなく落ち着かない 新しい環境での仕事が開始され数日、やはり仕事に慣れていない自分がいます。昨日と全く同じ患者さんをみる担当になったけど、なんとなくスムーズに行かないので、変な感じがするんです ...
-
-
受け持ちでないフリーの仕事って何だろう?を考える1日
2021/4/4 看護、フリー、受け持ち、仕事、苦手、気持ち、メンタル、出来ない、准看護師
フリーの仕事ってなんだろう? 新しい体制になってから初めての日曜出勤です。私が勤めている所は日曜日は最小人数で入院患者さんに看護+介護を行います。 通常その日の受け持ち制になっています。受け持ちでない ...
-
-
誰でも環境の変化にはストレスを感じるものです。
2021/4/3 4月、ストレス、環境変化、新学期、大人、子供
4月は新しい環境の始まり 大人でも子供でも新しい環境に変化するとストレスを感じます。特に4月は仕事の部署移動があったり、子供は新しい学期や進学などで大きく環境が変わります。そんな時期にストレスにより体 ...
-
-
今季も始まりました。4月からもがんばらないとです!
2021/4/2 4月、勤務、新しい、副業、不安、放送大学、勉強
新しい勤務体制 R3年も4月に突入しました。私が勤務している病棟では病棟が縮小され今までとは違う体制での勤務が開始されました。 3月までは予約入院しかほぼ来ない病棟であったため、急に入院が来てからの、 ...
-
-
自分を成長させたいなら環境の変化を体験しよう
2021/3/27 何歳になっても、成長、変化、自分、環境、趣味、習い事、楽しむ、悩み
何歳になっても自分を成長させよう 最近環境の変化ってありましたか? 働いている世代では、家庭、仕事、趣味などが変化すると環境が変わったということになるのでしょうか? 全く何も環境が何年も変わってない方 ...
-
-
主婦にもお休みを!家事は家族みんなの仕事にするにはマニュアル作成が必要
主婦(夫)のお仕事 目次 主婦(夫)のお仕事主婦(夫)の辛さとは何か両方経験したら分かったこと主婦お仕事マニュアル作成で誰でも家事上手に家事は家族全員の仕事 主婦(夫)のお仕事とは外で働いてない人がお ...
-
-
プレゼントする時に困っているなら、お花はどうですか?
プレゼントされたら嬉しいお花 お花をプレゼントされるのってなんだか特別な感じがしませんか? 普段から自宅にお花を飾っている方以外は、記念日、卒業、退職、ホワイトデー、誕生日と何かのイベントや特別な日に ...
-
-
スキルアップにチャレンジ 准看護師として働く場所 私のひとりごと
整形外科で働きたいと考えている准看護師の必須スキル
2021/2/13 准看護師、バイト、パート、整形外科、スキル、やり方、チャレンジ、アップ、副業
准看護師の整形外科パート 准看護師の方が整形外科クリニックでパートをしようとしている時に修得しておいたほうがよい技術を知っておけば、安心してパートを開始できるのではないでしょうか。 私は准看護師3年目 ...
-
-
准看護師7年目のチャンス
准看護師7年目 今ままで准看護師で働いていて7年目に突入する時に是非考えて欲しいことがあります。このまま准看護師として働くのか、看護師になるのかということを。 なぜなら7年という期間は、通信制看護学校 ...
-
-
准看護師として働く場所 気になるお金のこと 看護学生 私のひとりごと
准看護師~看護師へ放送大学入学願書記入方法
2021/2/10 准看護師、正看護師, 看護師資格、放送大学、入学、願書、書き方、記入例、通信、難しい、金額、出願, 通信制看護学校
准看護師が放送大学入学時の願書記入方法 通信の看護学校入学を考えている方は、放送大学での単位取得が必須となります。そこで看護看護学校へ入学してから放送大学の単位取得を同時進行するのはとても大変になって ...