あのブランドの欲しい物があるの

ブランド品は高いけれど、どうしてもこのブランドの財布、バックなどが欲しいと思ったことはないですか?そんな時にはデパートでお得に購入出来るんです。
デパート?いやいや高いでしょと思いがちですが、ブランド品はそもそも高いんです!そしてなかなか値下げもしません!
デパートの店舗で購入すれば偽物なんてこともなく安心安全です。いったいどのようにお得に購入するのかというと
デパート積み立ては、1年間(12カ月)定額料金を積み立てると1年間+1カ月になって使用できるようになるんです。
例えば
10,000円×12カ月=120,000のところ +1カ月上乗せされた=130,000円使えるようになるんです。
ただ1年間積み立てするだけで何もしなくていいなんて、簡単でお得すぎませんか?
私もデパートで3年間くらいはやっていて、財布やデパ地下などで好きな物を購入して楽しんでいます。
積み立て制度があるデパート
1.三越伊勢丹「エムアイ友の会」
三越・伊勢丹、岩田屋、丸井今井店で使用できる積み立てです。5000円~50,000円までの毎月積み立てができ12カ月、6カ月プランと選択することができます。(6カ月プランは5,000円のみ、満期+2000円)
その他にも特典として、ホテル・レジャー・レストランでの割引制度もあります。店舗に簡単に手続き可能です。
エムアイ友の会ホームページはこちら
2.大丸松坂屋「JOY CLASS」
大丸松坂屋の積み立てコースは12カ月・6カ月・招待・ごほうびコースと3種類存在しています。
12カ月コースは5,000円~30,000円までの積み立てが可能で、6カ月コースは5000円のみ+2000円満期時に受け取り可能です。
招待コースでは 7,000円×12カ月で84,000円 + 観劇1回ご招待が付いてきます。
10,000円ごほうびプラスコースでは、120,000円+ご利用クーポン1枚(ごちそう、温泉、エステなど100種類から選べる)が付いてきます。
他のデパートと違う楽しさがあります。
大丸松坂屋のホームページはこちら
3.高島屋「友の会」
高島屋の積み立てコースは、5000円~50,000円まで12カ月の積み立てで、積み立て分+1カ月のボーナスとなっています。
その他の特典は、ホテル・レストランなど提携施設のご優待サービスがあるのでとてもお得です。
高島屋「友の会」のホームページはこちら
4.阪急百貨店「阪急友の会」
阪急百貨店「阪急友の会」は積み立ては、5000円~10000円コース満期時は、積み立て+1カ月分が貰えます。
もう1つ招待コースがあり毎月5,000円積み立て満期時に60,000円分+年3回観劇や展覧会などに無料でご招待されます。お芝居、、話題の美術展、コンサート、さらに温泉や行楽地、人気レストラン&カフェのおすすめプランやスイーツセットなど、多彩なメニューの中からお選びいただけるコースになっています。
イベントが付いているコースはワクワクしますね。今までは、お買い物だけでしたがイベントも楽しみになりますね。
阪急百貨店「阪急友の会」ホームページはこちら
5.小田急百貨店「レディースクラブ」
小田急「レディースクラブ」は、以前は女性のみでしたが、現在は性別関係なく入会可能となっています。
12カ月コースは5,000円~30,000円までの積み立てが可能で、6カ月コースは5000円のみ+2500円満期時に受け取り可能です。
6カ月コースでも、しっかり半分の額が上乗せされるのでお得です。
他の特典は、劇場・シネマのチケットが特別料金となり、レストラン・ホテル・レジャー施設などご優待などが楽しめます。
小田急百貨店「レディースクラブ」ホームページはこちら
6.東急百貨店「東急ファミリークラブ」
東急百貨店「東急ファミリークラブ」では積み立て額が、3,000円~30,000円までの積み立てコースがあり12カ月+1カ月分受け取ることが出来ます。
6カ月コースは5000円のみで満期には6カ月+2500円受け取り出来ます。
東急百貨店以外にも、「渋谷ヒカリエ ShinQs」や東横線沿線にある「東急フードショー」などでも利用することが出来ます。
東急百貨店「東急ファミリークラブ」ホームページはこちら
注意すること

デパート積み立てで注意することは、お得な制度ではあるけれど、貯蓄にはなりません。、もちろん現金にも変えることは出来ないので注意が必要です。必ずそのデパートで使用するか、関連施設で使用するかになります。無理して積み立てするものではないので余裕資金で行うか、計画的に行いましょう。
私は、デパートの中にはいっているブランドで欲しい財布がありスタートすることになりました。そのブランドは値下げはしない、ある程度の金額はしたので、絶対的にデパートで積み立てし購入するのがお得でした。今でもそのブランドの財布を大切に使用しています。
私はこれからも続けます

私は、5000円しか積み立てしていませんが、これからも続けて行こうと思っています。もし購入したいものがなければ、子供の入学祝いなどに好きな物をプレゼントしたりできます。1年間は割とすぐにやってくるものです。
これからやろうと思っているのは、いつもお世話になっている母のために積み立てをしカード分好きなものを購入してプレゼントしようと思っています。それか、デパ地下で好きなだけ食べ物を購入するのも喜んでくれると思います。以前は、レディースクラブであり女性限定であったところも、性別関係なく積み立てできるようになっているので、デパート積み立て制度を利用し楽しくお買い物してみてください。