
目次
副業で安定収入
准看護師として単発派遣副業もいいのですが、派遣だと毎回違う場所に行き、初めからになってしまい、覚えるのが大変、収入が安定しない、時給が安いと思っている方は是非、1週間に1回だけ固定のシフトで副業を開始しましょう。
と思われる方がいるかもしれませんが、探すと割とあるんです。
私は週1回だけクリニックで副業として勤務しています。以前は派遣で単発勤務をしていることが多かったのですが、どうしても最後の予約ボタンを押そうか悩んでしまい、結局予約もいれないまま、ただ時が過ぎてしまうことが多かったんです。やはり面倒なんです、今度でいいかな・・・なんて思ってしまうことが多く安定した収入にならなかったんです。
子供にまだまだお金ががかかるシングルマザーなのでメインの病院のお給料だけでは貯金が出来ないんです。なので働くしかない現状です。
固定シフトで入ってしまえば、やはり責任感もあり面倒だと思っても行かなくては・・・と思い腰を上げるのです。面倒なのは、家から出ることで勤務先についてしまえば、働くモードに変わってしまうので負担にはなっていません。
・いつもと違うスキル、知識が身に付く
・安定した収入が見込める
・新しい人と出会え仲良くなる
・毎回新しいことを覚えなくてもいい
・そこでも新しいやり方を覚えるまでに時間がかかる(週1回だと・・・)
・メインの職場のシフト調整が必要
・休みが少なくなる、体調管理が必要
どこで探すの?

こちら↓↓↓↓に書いてある派遣会社か、よくある求人サイトにも載っています。
よく募集しているのが、クリニックか夜勤の固定での副業です。
夜勤勤務募集は本当に多いです。1回のお給料が高いので週1回でも月で考えると10万円以上になるのではないでしょうか。
私が普段勤務している病院にも夜勤専従のバイトの方が来てくれています。月に3回程度来てくれていますが、安定した収入になるので助かると言っていました。夜勤専従だと時間が長いので、おしゃべりもするので常勤のスタッフとも仲良くなりますね。
私はお金は欲しいけれど、夜勤勤務が苦手であり、子供もいるので日勤のクリニックで副業しています。以前は週1回1日勤務のクリニックで勤務していたのですが、どうも時間が長く感じられるのと、少し休みの日の感覚が欲しいと思い、半日勤務のクリニックへ変更しました。半日勤務だと家のこともでき、昼寝も出来るので休みの日の気分も味わえるのでおすすめです。
面接の時は必ず副業であることを伝えましょう
後でトラブルになると困るので必ず伝えましょう。
確定申告は絶対
なんでも副業したら確定申告を必ずしてください。1度やれば簡単に出来るようになりますよ。
こちら↓↓↓↓に詳しく書いています。
体調管理には気を付けて
収入も大事ですが、体調管理が一番大切ななりますので無理しないよう勤務してください。
私は副業により新しい知識も今まで使ったことない機材などを使うことができ副業していてよかったと思っています。時々面倒だと思うこともありますが、自分や家族のためにも頑張っていこうと思います。